-
☆再入荷☆きほんバーム(和みつろうとひまわりオイル)
¥1,800
希少な日本みつばちのみつろうと、中川村産のひまわりオイルで作ったシンプルな保湿クリームです。精油などの香料は加えず、未精製のみつろうとひまわりオイル、素材そのままの香りと色を感じられるクリームにしました。スッとのびて、肌になじみやすい固さに仕上げています。顔、髪、リップ、手足など、全身どこにでも使える”きほん”バームです。 <全成分> ひまわりオイル、和みつろう、コメ胚芽オイル <内容量> 26ml *みつろうは中川村や近隣で採れたもの、ひまわりオイルは長野県中川村で栽培されたひまわりの種を低温圧搾法で絞ったものを使っています(栽培中農薬不使用)。
-
長野県産和ハッカウォーター(100mlパウチ)
¥1,600
SOLD OUT
長野県大鹿村の水辺に自生している和ハッカを蒸留した、野生の和ハッカウォーターです。 ミントと同じくスーッとした清涼感が特徴ですが、ほんのり甘さも感じる和やかな香りがします。そのまま化粧水として使えるのはもちろん、リフレッシュしたいときに、肌や空間にスプレーするのもオススメ。汗ばんだお肌がスッキリします。日焼けしたあとのスキンケアにも◎。 <全成分> ハッカ水、グレープフルーツ種子エキス <和ハッカ産地> 長野県大鹿村
-
Reconnect with Nature ステッカー
¥300
Rataraのキャッチフレーズ ”Reconnect with Nature”(自然と つながりなおそう)をステッカーにしました。 龍は水のイメージ。 これからの時代は、昔のように人と自然との距離が、近い世界になっていくといいなという想いを込めました。すべてはめぐり、循環している。それをイメージできる丸いデザインがとても気に入っています。
-
クロモジとラベンダーのリフレッシュウォーター(100mlパウチ)
¥1,930
SOLD OUT
「クロモジとラベンダーのリフレッシュウォーター」の詰め替え用パウチです。お手持ちのスプレーボトルに入れ替えてお使いください。100ml入りのお得サイズです。 <全成分> クロモジ葉/枝水、ラベンダー精油、グレープフルーツ種子エキス(防腐) *クロモジは上伊那の山に自生するものを採取して使用しています。
-
クロモジとラベンダーのリフレッシュウォーター(50mlスプレー)
¥1,350
SOLD OUT
野山に自生するクロモジの木。その枝葉を蒸留したクロモジウォーターにラベンダー精油を加えた、シンプルな化粧水です。素肌の水分補給に使えるほか、汗ばんだ肌に吹きかければ、クロモジとラベンダーのすっきりとした清涼感ある香りが肌を爽やかにします。気分転換したい時に、空間にスプレーするのもおすすめです。 サイズは、持ち運びに便利で、新鮮なうちに使い切れる50mlスプレーボトル。 お得な詰め替え用パウチ(100ml)もあるので、ボトルが使い続けられてエコロジー。 <全成分> クロモジ葉/枝水、ラベンダー精油、グレープフルーツ種子エキス(防腐) *クロモジは上伊那の山に自生するものを採取して使用しています。 *容器の色が写真と異なる場合があります。
-
長野県産クロモジウォーター(100mlパウチ)
¥1,550
SOLD OUT
長野県中川村の山に自生するクロモジの木。その枝葉を蒸留したクロモジ蒸留水です。すっきりとしているのにどこか甘く、落ち着きのある香りがします。そのまま化粧水として使えるほか、汗ばんだ肌に吹きかければ、肌を爽やかにしてくれる天然のデオドラントローションに(クロモジの抗菌作用が働きます)。気分転換したい時に、マスクや空間にスプレーするのもおすすめです。スプレーボトルやローションボトルに移し替えてお使いください。 <全成分> クロモジ葉/枝水、グレープフルーツ種子エキス <クロモジ産地> 長野県中川村
-
馬毛の歯ブラシ
¥400
ブラシ部分が馬毛の歯ブラシです。 天然の馬毛はコシ(弾力)があり、プラスチックで作られたブラシと比べてヘタリにくいのが特徴。歯磨きしていても毛が広がらずに長く使えるため、使い捨ての頻度も減ります(結果的にリーズナブル!) はじめは毛が少し硬く感じますが、使っているうちにだんだんとなじんでやわらかくなってきます。私も愛用している歯ブラシです。 <材質> 毛:天然馬毛 柄:ポリプロピレン <製造元> 浅草かなや刷子 ※柄の印字の色が3色あります(緑、赤、ゴールド)。ご希望があれば、ご指定ください。
-
馬毛の歯ブラシ(子ども用)
¥380
ブラシ部分が馬毛の歯ブラシです。 天然の馬毛はコシ(弾力)があり、プラスチックで作られたブラシと比べてヘタリにくいのが特徴。歯磨きしていても毛が広がらずに長く使えるため、使い捨ての頻度も減ります(結果的にリーズナブル!) 馬毛の歯ブラシ(小)に比べると、毛はやわらかめ。奥歯の歯磨きや子どもさん用の歯ブラシに、ぜひどうぞ。 <材質> 毛:天然馬毛 柄:ポリプロピレン <製造元> 浅草かなや刷子 ※柄の色が2色あります(黄、ピンク)。ご希望があれば、ご指定ください。
-
ねんどの粉(国産)
¥550
手作りスキンケア品の素材として使えるクレイ(粘土の粉)です。 クレイは、地球の火山活動により生まれ、長い年月をかけて堆積した地層に含まれる粘土鉱物。汚れや老廃物を吸着する働きのある天然素材として、昔から世界中でボディ&スキンケアに使われてきました。 国産のこのクレイは粒子が細かいので、そのままフェイスパウダー(おしろい)として使えるほか、水と混ぜてペースト状にして、パックや歯磨きにも使えます。石けんでは落としきれない毛穴の汚れや余分な皮脂をしっかり吸着して取り去ってくれる優れもの。使っているうちに、肌の明るさがワントーン上がっていきます。 <全成分> ベントナイト(新潟県産) <内容量> 40g <製造販売元> ボディクレイ https://www.bodyclay.info/